設定画に色を塗る

悠(←)の色をどうしようかなぁと考え中でございます。
なんかクォーター設定があったような気がするが、もう数年前の思い付きなので記憶の彼方だよ!
久々に書いたら「思ったよりもかけているのでは!?」と自己評価高めです。

昨日22時くらいに寝たから早起きできました~。
最近、よく使う背景を3Dで少しでも表せないかなとクリスタで(`・ω・´)<フンフン してます。
3DをLT変換で線画抽出できる機能がありますが、それだと自分の絵と浮いてしまいそうなので、あくまでアタリくらいに使えたらなと!
アタリがあるだけでも相当省力化できるんじゃないかしらと思っています。

背景って時間かかる分いた後の達成感すごいんですけど、「俺が…俺が描きたいのは背景じゃねえんだ( ;∀;)」という葛藤もあるので、割り切って省力化を目指す。